OS(オペレーティング システム)のお話

定期配信をみていただき、ありがとうございます (^_^)

今回は、OSのお話
オペレーティング システムの頭文字をとってOSです

日本語に訳すと、基本ソフト
これが入ってないと、最初の画面(デスクトップ画面)も出てこないし、マウス操作もできません
一番、重要なソフトなんですね

それと、もうひとつソフトには、アプリケーションソフトというのがあります
最近はスマホでよくアプリという言葉を聞きますね

パソコンでも同じ意味で使います
アプリケーションソフトは、基本ソフト(OS)の上で働くそれぞれの用途に合わせて使い分けるソフトの事です
代表的なものが、ワード、エクセル、筆ぐるめ、エッジ、クローム等々

ではOSの種類はというと、昔からたくさんのOSが発売されてきました

古いもん順に並べると

Windows 98
Windows Me
Windows XP
Windows Vista
Windows 7
windows 8.1
Windows 10
Windows 11

懐かしいですね、皆さんはどのパソコンから始められたでしょうか
みんなWindowsがついて、そのあとに数字やアルファベットがついてます
これをバージョンといいます

この中でも有名で、評判のよかったのが、
Windows XP、Windows 7、Windows10ですかね

今、新しいパソコンを買うと、もれなくWindows 11がついてきます

これらは、マイクロソフト社が作ったのですが、これだけたくさんのOSがあると、それをサポート(OSの不具合修正やセキュリティ対策など)をするには手が回りません

そこで、古いOSは、もうサポートしません、って切り離していくんですね
これをサポートの終了と言います

既にWindows8.1以前のOSはサポート終了しています
サポート終了したOSを搭載したパソコンは、不具合がみつかっても治してくれないし、日々新たなセキュリティ対策などをしてくれなくなり、使い続けるには危険が伴います

ですから、サポート終了したOSは、使えなくなることははないですが、使わない、もしくは新しいOSにバージョンアップする、またはパソコン買い換えることが勧められています
サポート終了したOSを使い続けるといろいろな問題が起こる可能性があります

現在、安心して使えるOSは、Windows 10とWindows11です
そのWindows 10も、来年(2025年10月14日)にサポート終了が予定されています

現在、Windows10をお使いの方は、とても多いと思います

まだ、もう少し時間がありますが、そろそろ、バージョンアップや買い替えを考え始めてもいいかなと思います

自分のパソコンはWindows11にできるんだろうか、買い替えはどんな機種を、というようなご相談お受けしていますので、遠慮なくご連絡くださいね

次回は、セキュリティ対策のお話をしようと思っています

長文になりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました (^_^)